東京にある
運送会社のブログ

トラック常用便について

トラック常用便についてのアイキャッチ画像

公開日: 最終更新日: カテゴリ:トラックチャーター便について

この記事は約2分29秒で読めます。

トラック常用便とは?

常用便とは、運送会社の車両とドライバーをお客様の専属ドライバーとして活用出来るものになります。
内容的にはトラックの定期便と変わりありません。

定期便については、こちらのページをご確認ください。
https://benten.co.jp/business.html

年単位や月単位、または曜日単位で契約を結び、配送するという業務になります。

新規配送ルートが必要になった場合、そのためにドライバーを雇用するのが厳しい、車両を自社で管理するのにコストと時間もかかってしまう、このような時に便利なのが常用便です。

弊社ではBtoB向けのトラック常用便サービスを行っています。
コチラをご確認ください。
https://benten.co.jp/business.html

トラック常用便の料金

常用便の料金は運送会社によっても様々です。
週契約、月契約、年単位かどうかでも変わってきます。

ここで注意しないといけないのが、トラック運送会社と荷主企業様間で取引契約書を締結しないと大きなトラブルの原因になります。

契約書をしっかり書面で交わすことで、運送委託者、運送受託者の責任が明確化され、トラブルが起きた時に契約内容を遵守出来る点が大きいです。

弊社の料金表ダウンロードはコチラから
https://benten.co.jp/document-inquiry?checkbox-39=3

トラック常用便をよく利用する業種

  1. 製造業: 工場や製造施設が原材料の供給や完成品の出荷を定期的に行う場合、トラック常用便を利用することが多いです。
  2. 小売業: 大手スーパーやデパートなどの小売業者は、商品の補充を定期的に行うためにトラック常用便を利用することが一般的です。
  3. 食品業: 生鮮食品や加工食品を取り扱う企業は、品質を保つために定期的な供給が必要となるため、トラック常用便を使用することが多いです。
  4. 医薬品業: 医薬品の製造や流通を行う企業は、安定した供給が求められるため、トラック常用便の利用が考えられます。
  5. 卸売業: 大量の商品を取り扱う卸売業者は、定期的な在庫補充のためにトラック常用便を利用することが一般的です。
  6. 建設業: 建設現場で使用する資材や機材の運搬にトラック常用便を利用することがあります。

これらは一例に過ぎませんが、多くの業界や企業がトラック常用便のサービスを利用して、効率的な物流を実現しています。

トラック常用便のメリット・デメリット

トラック常用便のメリットは、最初からお客様と運送会社との打ち合わせの元で契約を行うため、車両が不足することがなくなります。
スポットだと車両をお願いした場合などは、車両が確保できない場合がございます。そういう心配が軽減できます。
また、お客様自身で車両、ドライバーを用意した場合のコスト、リスクを考えれば、運送業者に委託したほうが良いでしょう。

車両の購入費、燃料費、整備費、人件費、保険料、事故に対する損害賠償費などのリスクを考えれば、専門の運送会社に委託することによってコストが抑えられます。

最大のメリットは必ず車両を確保できることです。

トラック常用便は常に安定した配送業務を行えるため、本来の業務に集中出来ることで、社内の利益効率化に繋がります。
また、新規で配送方法を用意したい時に、車両やドライバーを用意する手間を軽減出来る点は大きいです。

ドライバーを確保出来るということは、急な配送が発生した時に運送会社を探す手間が省けるのは時間短縮になります。

常に安定した配送業務を行えるため、本来の業務に集中出来ることで、社内の利益効率化に繋がります。
また、新規で配送方法を用意したい時に、車両やドライバーを用意する手間を軽減出来る点は大きいです。

デメリットは、閑散期などでも車両の運行を行わなければならないことや、まとまった契約期間の話になってくるので、一度の支払い金額が大幅に高くなってしまうことです。

トラック常用便とスポットチャーター便の違い

「トラック常用便」と「スポットチャーター便」は、運送業界で使用される2つの異なるサービスです。

トラックの常用便とチャーター便の違いは、どちらも貸し切り運行になりますが、専属運行とスポットでも単発運行での違いになります。

物量、配送先の多いお客様では常用便。
お荷物の出荷がすくないお客様にはスポットチャーター便が良いでしょう。

どちらの運行もメリット・デメリットがございます。

要するに、トラック常用便は「定期的な運行」を特徴とし、スポットチャーター便は「一時的なニーズに応じた運行」を特徴としています。

この記事の監修者

小川浩樹
株式会社辨天おがわ運輸の小川浩樹です。
運送会社に身を置き約20年。そこで培った知識や技術、人のつながりは一生の宝物。今回その力をこのブログに込めます。

㈱辨天おがわ運輸ではチャーター便や専属便等、様々な輸送形態をご用意しております。輸送についてお困りなことなどがございましたらお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはコチラから
https://benten.co.jp/contact

お電話番号はコチラ
03-3687-3504

また弊社のトラックサイズ表、トラックチャーター便などの料金表をPDFで確認できます。
こちらから、お問い合わせください。
https://benten.co.jp/document-inquiry

弊社の運送実績はコチラからご確認ください。
https://benten.co.jp/voice

合わせて読みたい「トラックチャーター便について」の記事

関東一円の運送のご用命は「辨天おがわ運輸」まで